fc2ブログ

Pierce,Pierce,Pierce!!

ピアスが好き。
月別アーカイブ  [ 2011年06月 ] 

家庭でできる滅菌・その2。

前回の間欠滅菌のご紹介に引き続き、
今回は高温高圧滅菌についてご紹介していきます。



書いてて暑くなりそうな内容ですが…。



高温高圧滅菌とは、
ピアスを愛する人には馴染み深い
"オートクレーブ"という装置によって行う滅菌のことです。

大気圧以上の圧力をかけることで水の沸点を引き上げ、
それによる高温で滅菌を行います。



滅菌は、ただ高温にすればいいというものではありません。

例えば、オーブンなどを使用した乾熱滅菌では
180℃以上という高温であっても30分以上の時間がかかったり、
一部の芽胞は300℃以上でも滅菌できない場合があります。



しかし、オートクレーブによる高温高圧滅菌では
"水分のある状態で"、"120℃以上"の高温下におくことにより、
乾熱滅菌以上の効果が期待できます。



「高温高圧滅菌はオートクレーブが要るんじゃないの??」
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

が、個人が気軽に入手できるもので
オートクレーブ同様の"2気圧120℃以上"を達成できるものがあります。

煮込み料理の味方"圧力鍋"です。



以下、簡単に説明を。



準備するもの

圧力鍋
   2気圧以上に設定できるものであれば結構です。

   …が、事故の多い調理器具ですので、
   安全性をクリアしたメーカー品であるほうが良いかと思います。


圧力鍋用蒸し器


鍋内に収まる小型の金属製ざる
   ピアスをざるに入れて圧力鍋にかけます。
   なくても結構ですが、あれば便利です。

   最近よく見かける、シリコン製のものでも良いです。


中性洗剤、歯ブラシなど
   処理する前に、ピアスを洗浄しておくのが良いでしょう。


     ※準備できるようであれば滅菌パックもあると良いですが、
      個人で楽しむ分であれば必要ありません。



滅菌方法

滅菌するピアスを洗浄しておく
   中性洗剤でピアスを綺麗に洗っておきます。
   パーツは外して行いましょう。

   この時、準備したざるの中で行うと紛失の心配がありません。
   洗浄後はざるに入れたままで。


圧力鍋に蒸し器をセットし、ざるごとピアスを入れる
   圧力鍋に水を入れて蒸し器をセットし、
   その上にピアスを置きます。


2気圧で30分ほど加圧する
   2気圧121度でしたら通常20分で滅菌可能ですが、
   圧力鍋ということなのでちょっと長めに加圧します。


ざるごと取出し、乾燥させる
   終了したら、蒸気に気をつけながら取り出します。

   ざるに入れずに圧力鍋にかけた場合は
   中が十分に冷めるまで待ったほうがよいでしょう。



滅菌時の注意事項

取扱説明書の指示に従って使用しましょう
   圧力鍋は使用方法を間違えると大変危険です。
   事故を起こしてしまわないよう、
   事前に圧力鍋の取扱説明書にしっかり目を通しておきましょう。


熱に弱いもの、水分に弱いものは滅菌できません
   ジルコニアや天然素材のものは
   変形・変質してしまう恐れがあります。

   サージカル・チタンなどの金属、ガラス、シリコンは滅菌可能です。



圧力鍋が必要となりますが、
以前紹介した間欠滅菌より短時間で済み、
何より間欠滅菌以上の効果が期待できます。

あくまで個人で楽しむ目的の滅菌ですので、
業務目的で行うのはご遠慮いただきたいです。



滅菌で安全・安心なピアスライフを。
スポンサーサイト



ブログ内検索
このブログのぬし

ぐみ

Author:ぐみ

ちどり


耳でピアスを楽しむ人。

実は生きてたサボタージュ管理人。

どの面下げてかわかりませんが
久しぶりに舞い戻ってきました。

ブログ半復帰。

◆左耳
・ロブ×3(00g/00g/8g)
・ヘリックス×2(8g/14g)
・インナーコンク×2(14g)
・ロック(16g)
・トラガス(14g)

◆右耳
・ロブ×3(8g/14g×2)
・インナーコンク(14g)
・アウターコンク(14g)
・トラガス(16g)
    (2012/7/18現在)

右トラガス、はじめました。

カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新トラックバック
メールフォーム
↓お問い合わせはこちらへ↓

名前:
メール:
件名:
本文: